今日は春めいています。風が強く吹いているのでお天気が変わる予感がします。。完成したチュニックです( ̄^ ̄)ゞ前回ご紹介いたしましたが・・・襟ぐり、ステッチの仕様を書いておきます。(^-^)/ご参考になれば幸いです。(見返し側の写真です)見返し側に縫い代をを倒しコバステッチをかけました。ステッチをかけるときは身頃、見返し開いた状態でコバステッチかけます。そうすると表側にはステッチがでません。今回生地に厚みが...
ぱたんなーの型紙便り**
ソーイングした洋服のhow to makeを紹介しています。
Top Page › Category - 縫製
今日は日中から暑くなり夏を感じましたウエストゴムを入れようと思いましたら沢山在庫があるのですがぴったりの幅なく手芸店で購入しました( ̄^ ̄)ゞ2センチ幅の平ゴムです。ボタンが付属でついているゴムは中央にホールがあいてます。(^-^)/もう一つは普通の平ゴムです。どちらを使おうか迷いましたがホール付きを使用してみました。片端にボタンを付けてホールに通します。ホールが並んでおりますのでウエスト調整が簡単にできま...
曇り雨の一日どんよりした天気で梅雨の足音を感じます。さほど気温が高くなくても上着を着ると暑いような気がします。何を着たらよいかわからない今日この頃にこんなお洋服いかがでしょうか・・・(^∇^)ノ綿100%のベストとスカートです。セパレーツは気温調整するのに重宝するアイテムです(^-^)/スカートはまだ途中で夏裏地つけてウエスト始末が残っております\(//∇//)\初秋まで着用できると思います(*^_^*)ハンドスモッキング刺...
皆さま連休はいかがでしたでしょうか。明日お休みにしてまだ連休されている方もいらっしゃるかと思います。我が家は皆、仕事が始まりました。私は近くのお店で食品の買い出しをしたり、洋裁などしておりました(^-^)/スカートにヨーク切り替えをいれたのですがパイピングを挟もうかどうしようかすごく悩んだのですが・・・こちらがパイピングテープです。少しだけしか表に出ないのですがないのとあるのでは随分と雰囲気が違います。...
春だと思えば今日は北風で気温差激しくなんだか疲労さえ感じる今日この頃ですJSKも出来上がりまであとわずか・・・ふんわりとしているのですが縫い代が重なると厚みが気になります。ウエスト接ぎの画像です。地縫いミシンをかけた上にもう一本縫い代側に捨てミシンかけますと縫い代の厚みが少しすっきりします(*^_^*)紐ベルトを通すこともあって縫い代押さえておいたほうが通しやすくなると思いました\(^o^)/次回は出来上がりを...