春らしい天気が続いています。春の陽気に誘われパターンなど時間を見つけて引いています。カシュクールのデザインのベストを作ろうと途中まで作成したのですが・・・脇に向かってドレープが入ります。今持っている春夏の生地では用尺が不足で途中で断念(つД`)ノ秋冬にまわします。(*^_^*)一つのダーツで脇へ切り開くとドレープが一か所でかたまってしまいますのでダーツの分散までしたんですけど・・・秋冬までのお楽しみといこと...
ぱたんなーの型紙便り**
ソーイングした洋服のhow to makeを紹介しています。
Top Page › Category - 型紙
寒さも増しコロナも凄い勢いで日々不安になる今日この頃です。12月は一年の疲れがでやすいので風邪などひいたらどうしようと不安になります(;_;)今年は父も空へ旅たち、慣れないことの連続でしたので・・・(ノ_<)家事・洋裁も無理せず少しづつやろうと思います。( ̄^ ̄)ゞ上に見える細長い型紙は紐です。なくても裁断はできるのですがうっかりとり忘れてしまうと大変なので作っています。(^-^)/年末は気忙しいとは思いますが皆さ...
昨日は非常に寒く一月を思わせるような空気でした(゚д゚)寒かったけれど月命日でしたのでお参りに行ってきました。室内ですので寒い日でも安心です。(*^_^*)空いてますし・・・手続きがスムーズにいきますよう拝んできました(#^.^#)亡くなった後は例え、少額でも色々な証明を揃え、書類も沢山書き何度も足を運ぶことを学びました難しい書類は司法書士さん、税理士さんにお任せしています(#^.^#)原型のダーツの移動しました。身頃ウエ...
今日は夏を感じる日でした。一瞬ですが蝉の鳴き声が聞こえた気がします。空耳でしょうか今、チュニックブラウスを作成しています。(^-^)/あともう少しで出来上がります。このブラウスは土台身頃・袖はこのブラウスを使い、襟はこのワンピースのパターンを使用しました。( ̄^ ̄)ゞ身頃サイズが違うので衿付け寸法修正し、襟外回りも調整しました。パターンを少し変えるだけで違うデザインができます。(*^_^*)夏らしいデザインなので...
猛暑、コロナ、大型台風大変な9月ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか・・・こんな時期で制作にも身が入らずとりあえず自分用のお洋服などぼちぼち作っております\(//∇//)\普通はシーチングでトワルなど組むのですが・・・以前作ったブラウスに手を加えてパターン作成するのでこんなです(#^.^#)自身のものだと手抜きです(´∀`*;)ゞ柄がありますとラインがはっきりしませんので仕事のときはやりません襟は台襟なしのシャツカラー...