共布ベルト作ってみました。
▼日に日に
寒くなってきました。(ノ_<)
お日様が出ない日は
特に寒いです


↑ジャンパースカートのベルトを
作ってみました( ̄^ ̄)ゞ

共布、スカートの接着インベル芯、バックルです。
材料バックル、インベル芯は
中野つよせさんで
購入しました。
紫系のグラデーションが
素敵なバックルです。


昭和の共布ベルト参考にしました

共布バックル仕様を考えていましたが
今は加工しているところが
見つかりませんでした。(ノ_<)
でも生地合う、バックルが見つかって
よかったです\(^o^)/

縫い代分残してインベルを貼ります。
出来上がり幅にきとんと仕上げたいときは
インベル芯を生地の厚み分
カットして貼るとよいです(^∇^)ノ

出来上がりに中表に折り
両端ミシンかけて
ひっくり返します。

ひっくり返しましたo(^▽^)o
下側(片方)は縫い代を
折って出来上がりに
アイロンで押さえてあります。
<ワンポイント>
縫い代を折り込むときに
両面テープを使用し
出来上がりにきちんとアイロンを
かけておくとステッチが楽ですo(^▽^)o
回りぐるっとステッチ
をかけます!

バックルをセットします。

裏から手まつりすれば
出来上がりです\(^o^)/
スカートのベルト作りと
ほぼほぼ同じ仕様です(*^_^*)
いかがでしょうか?
完成写真は後日
ご紹介します♪(/・ω・)/ ♪
これから益々寒くなります

皆様くれぐれもご自愛くださいますように。


minneギャラリーに
作品を出品しています。御覧頂けると嬉しいです

スポンサーサイト
Last Modified :