fc2ブログ

ぱたんなーの型紙便り**

ソーイングした洋服のhow to makeを紹介しています。

ルーヴル美術館展


暖かい日が続きます。
桜もだいぶ散ってきました
入学式のころは八重桜が咲くかなと
思う今日この頃です。
入学式頃に桜と思うのは
私だけかな

先週ルーヴル美術館展 愛を描く
長女と行ってきました(^-^)/

LINE_ALBUM_20230326 ルーヴル美術館展_230326_2
生憎、雨でしたが
人人でした。
予約して行ったので
スムーズに見ることができて
よかったです。(^∇^)ノ
↑この2点の絵が(アモルとプシュケ、アモルの標的)
絶対観たいなと思っていました。
美しく可愛いです
その他の絵画も美しく
感動するばかり

DSCN0137 (2)
お土産もしっかり買い\(^o^)/
ファイル、コンパクトなど。
中央はパンフレットです。

LINE_ALBUM_20230326 ルーヴル美術館展_230326_5
建物の周りには
桜が満開でした(*^_^*)

美しい絵画を見て
この感動が覚めないうちに
作品作りしたい
と思います。o(^▽^)o



ブログランキング


にほんブログ村 ハンドメイドブログ へ



minneギャラリー
手作り作品出品しています。
minne文字かバーナーを
クリックして頂けますとご覧いただけます。
宜しくお願い致します。

image-2.png












スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
No Subject
こんにちは♪

桜が咲く頃一年生と言ったのは昔の話。今は早くなりましたね。
今週後半は雨予報で桜は散ってしまうのでしょうね。
少し寂しい気もしますが次は葉桜です♪

ルーブル美術館展、子供の時に京都へ両親と観に言った記憶があります。
でも覚えているのは混雑していたことだけです(^_^;)
若い頃は美術館もよく行きましたがもう長いこと行っていません。
あさがおさんは美術の好きな娘さんがおられるのでしたね。
いいなぁ、娘さんと美術鑑賞ができるって(*˘︶˘*)
2023-04-04-14:03 yayoi
[ 返信 ]
あさがお
Re: yayoi 様へ
こんばんは。
娘達が小さい頃から私の趣味で美術館、博物館、プラネタリウムなど連れて行っていました。夏休み期間は暑いので連れて行くのにはちょうどよかったです。yayoiさんも息子さんとお出かけして自然の中で写真を撮っているのもとってもうらやましく思います。
2023-04-04-19:26 あさがお
[ 返信 * 編集 ]