fc2ブログ

ぱたんなーの型紙便り**

ソーイングした洋服のhow to makeを紹介しています。

ウエストゴム入りパンツの製図法


毎日、乾燥していて干からびそうですが
皆様、お元気でしょうか??

次女はまだ登校はできませんが・・・
ぼちぼちと家で過しています

以前、ベルト付きのパンツを
ゴム入りに補正したいとお問い合わせ
がありましたので・・・

簡単ですが、ご説明したいと思います

ゴム入りパンツ
ワンタック・ファスナー明き・ベルト付きの前パンツの製図です。

脇ライン・前中心は内側に入ったラインになっています。
(ヒップ寸法+ゆとり)-(ウエスト寸法+ゆとり+タック分)の差が
結果的に内側に入るということになります。

ゴム入りパンツ

今回はゴムパンツの補正法ですので、詳細な説明はカットしますね^^

上記のパンツを続きベルトのゴム入りにしたいときは・・・

ゴム入り

オレンジのライン参照です^^

前中心・脇ラインは内側に入れず・・・

ヒップラインから垂直にひきます

ゴム入りパンツ

後ろパンツも同様です^v^

考え方としては・・・・

明きがないため、ゴムが最大伸びたときに
一番太いヒップが
通らなければならないと考えればーーー
御理解しやすいでしょうか

スカートも同じ考え方です^^

ゴム入りにしたいときに考える基本的な事柄ですので、
知っておくと便利かもしれません

お役に立ちましたでしょうか

ぽち、ぽち前向きになれます^v^
よろしく御願いします

ブログランキング
有り難うございます


こちらももう1つ、ぽっちと元気の薬
にほんブログ村 ハンドメイドブログ<br><br><br><br><div class=
スポンサーサイト



Last Modified :

Comments







非公開コメント
こんにちは
インフルエンザから復活しました(^-^;
次女さんも一日もはやく元の生活に戻れると良いですね。

パンツ勉強になります。今ちょうどパンツの作図をしているところです。なのでわかりやすかったです。
今は前と後ろのパンツの繋がりがうまく行かず頭抱えてます(-_-;)カーブの高さを合わせると脇の長さが違ってしまうし堂々巡りです。
2011-02-12-11:25 ひまわり
[ 返信 ]
No Title
ひまわりさま
御心配、いただきとてもうれしいです☆
ありがとうございます^v^
記事がお役にたててよかったです^^
全ゴムのパンツであれば、脇ラインは
直線ですのでコメントのお悩みは解消
せれるのでは☆?
季節の変わり目、温度差が激しいです^^
お体、御自愛くださいねv-254
2011-02-12-17:10 あさがお
[ 返信 * 編集 ]
ウエストゴムのパンツ製図を検索し辿り着きました。ありがとうございます。

洋裁を始めたばかりで、他の記事も大変勉強になります。このような本職の方の技術や技をわかりやすく教えて頂けるブログ、大変ありがたいです。

これからも勉強させて頂きます!
ありがとうございました。
2022-07-17-11:11 アッコッコ
[ 返信 ]
あさがお
Re: タイトルなし
アッコッコ様
ブログ御覧なって頂きありがとうございます。
お洋服作りのお役にたてたことことも大変嬉しいです。
お体ご自愛しながら洋裁、頑張ってください。
2022-07-17-18:44 あさがお
[ 返信 ]